オススメスポット

 こんにちは!今日は、私のオススメスポットを紹介します。それは図書館です!
私は、よく空きコマ(授業がない時間)や放課後に図書館に行きます。
関学の図書館は地下に2階、地上に3階の5階建てとなっていますが、なぜ地上に5階ではなく、2階分地下にうまっているかご存知ですか?
図書資料が日に焼けるのを防ぐためなのかなと、想像していたのですが、実は関学の景観を保つためみたいです!
図書館の前には、関学のシンボルともいえる時計台があります。もし、図書館が地上5階建てだったら、時計台の後ろから図書館が2階分見えてしまうのです……!
そのような事態を防ぐために、地下に2階分うまっているそうです。よく考えられていますよね。図書館がうまっているおかげで美しさが保たれている関学のシンボル時計台の写真をブログに載せておきますね。
私は図書館を、勉強するか、本を借りるというふうに利用しています。
私は、図書館で勉強するときは2階か地下1階を利用します。地下は比較的静かで集中ができますが、机の数が地上と比べて少なく、自分のお気に入りの勉強スポットが空いていないときは、2階にいきます。
また、関学図書館にはたくさんの書籍、論文、雑誌さらには映像資料までありますが、私はよく文庫本を借ります。文庫本は3階にコーナーがあり、市立の図書館に比べて文学作品が多いように感じます。地元のどこの図書館を探してもなかったイギリスの作家ミルトンの失楽園関学の図書館にはあったので、ウキウキしながら借りましたが最初の10ページぐらいで難しくて読むことを断念しちゃいました。卒業するまでには読みたいですね(笑)また地下は天井まで本棚がのびていて、歩くだけで頭がよくなった気分になります。
1階の入ってすぐの場所には教授のオススメの本や季節ごとのテーマにそった本が置かれていて、何読もう…って悩んでる人にはオススメです!
普段は、一般の入場はお断りさせていただいてる関学図書館ですが(詳しくは関学図書館のHPをご覧ください)オープンキャンパスでは解放されていますので、お時間ありました、3月19日(日)のオープンキャンパスにいらして、関学図書館をご覧になってください!
読んでくださった方、ありがとうございました。