受験体験談〜模試の使い方編〜

こんにちは!社会学部2回生のしょうちゃんです。

最近は模試も増えてきたのではないかと思います。
そこで今回は、模擬試験の使い方について、私の体験を踏まえてお伝えしたいと思います。

模擬試験には、大きく3つの使い方があると思います。

1つは、本番の緊張を少しでも軽減するために、「試験に慣れる」ということです。
実際に全ての科目を通して受けることで、ペース配分を考えることができます。

2つめに、「今の自分の力を知る」という意味があります。
全国の高校生の中で、自分がどのくらいの位置にいるのか知ることができるのは、模擬試験だけです。
ただし、判定に振り回されすぎないことも大事だと思います。あくまで、その時の結果であって、まだ勝負がついたわけではありません!
1つの目安や、モチベーションとして、上手に付き合っていけたらよいと思います。
また、自分はどの教科、どの分野にのびしろがあるのかという事もわかります。

3つめに、「やりなおし」が重要であると思います。
私は正直に言うと、本格的に受験勉強に入る前は、やりなおしまで出来ていませんでした(^^;)
しかし、模擬試験の問題は、今までの傾向を分析して作られているもので、せっかくお金を払って受験しているので、最後まで有効に使いましょう!

自分に合わせたやり方で、模擬試験を有効に使っていただければと思います(^_^)v