学部学科紹介(人間福祉学部・社会福祉学科)

こんにちは!
人間福祉学部社会福祉学科のTです。

 最近一気に涼しくなって、すっかり秋らしくなりましたね^^
私はいきなり涼しくなったからか、風邪を引いてしまいました・・・><
みなさんも風邪には十分注意してくださいね!

 今日は人間福祉学部にある3つの学科の中から、私が所属している社会福祉学科について紹介します♪
人間福祉学部については以前の記事(http://d.hatena.ne.jp/kgclub2011/20110714/1310601836)をご覧ください。

 人間福祉学部には社会福祉学科・社会企業学科・人間科学科の3つの学科があります。
そのなかで、社会福祉学科の大きな特徴としてはまず、社会福祉士精神保健福祉士の国家試験受験資格を取得できることです!
社会福祉学科生のほとんどは社会福祉士精神保健福祉士の資格を取得するために勉強しています。(ちなみに人間科学科でも精神保健福祉士の資格を取ることができます♪)

 また人間福祉学部では第二外国語で日本手話を選択することができます。
普段から手話を使っている耳の聞こえない先生と日本語音声一切なしで授業をします。
手話は表情がとても重要になっているので、写真のように半円状に椅子を並べて、みんなの表情がわかりやすいようになっています^^

 この2つが私が思う社会福祉学科や人間福祉学部の特徴です☆

 受験勉強もいよいよ正念場です!
受験生のみなさんは今の時期勉強しているのになかなか成績が上がらなかったり、不安な事が多いと思います。
ちなみに1年前の私は絶賛スランプ中でした。(笑)
ですが、受験が終わって振り返ってみるとこの辛い時期を乗り越えたからこそ合格できたんだなあ、と感じています。
ですから、みなさんも最後まで諦めずに頑張ってください!頑張りは必ず成績に反映します。ある日突然上がったりしますよ^^
応援してます☆