社会学部を紹介!

こんにちは。社会学部2年生のT(男)です。今回は社会学部について紹介します!
…と言っても、社会学とは文字通り、社会全体の色々な事を扱う学問。幅が広いので僕一人では説明出来ません(汗)。なので、沢山の社会学部生に色々尋ねてみました。色々な人の意見に接してもらう事で、社会学部の魅力を伝えたいな…と思います。勿論、勉強以外の部分でもね。
では、中身に入っていきましょう!


Q1:社会学部では具体的にどんな勉強をしていますか?

A1:私は社会学部の「映像文化論」という授業を受けています。この授業では先生が選んだ様々なジャンル、年代の映画を通して、普段見ている映画の中にある暗黙のルールや撮影技法を学びます。映画好きの人にはうってつけですね(^^)
2年、M(男)

A2:私が所属しているゼミでは「日本人」は混合民族か? 「日本人」とは何をもってそう呼ぶのか?境界は曖昧ではないか? このような事について文献を読み、ゼミ生+先生で討論しながら学んでいます^^
3年、I(女)

なるほど…。幅広い学問だけあって、人によって勉強している内容が全く違いますね。僕も聞いていて興味が湧いてきちゃいました(笑)。ちなみに、僕は主にメディア関連の学習をしていて、正しい調査や報道の在り方などを学んでおります。はい。


では次の質問にいきたいと思います。
Q2:社会学部の特徴って何ですか? 他の学部との違いは?

A1:関学には社ガールという言葉があって、社会学部にはお洒落でかわいい女の子が多いと言われています。あくまで傾向ですけれど、こういった特色に触れてみるのも面白いものです。
2年、Y(男)

 A2:社ガール。関学社会学部の女子を社ガールと呼びます。社ガールは可愛いくて、おしゃれな子がいっぱい! でも、私のような平凡な人もいます。ただ、全体的に華やかなんで平凡な方が目立っちゃうんですよね。おしゃれになりたいと願う、今日この頃です。
1年、M(女)

いかがでしょうか? 社会学部には他にも沢山の魅力があります。社会学部についてもっと知りたくなったら、7/30(土)、7/31(日)に行われるオープンキャンパスへGO!! 現役の学生に直接質問出来ますし、関学の先生による模擬講義も受けられます。より沢山の情報を仕入れる事が出来ますよ!
ではでは、読者の皆さんと会える日を楽しみにしております。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。