経済学部について

こんにちは! 経済学部3回生のOです!

今回は私が所属する経済学部について説明したいと思います。
まず皆さんは経済学と商学の違いについて理解していますか?

まだはっきりと理解できていない人も多いと思いますので、簡単に説明していこうと思います。

商学とは主に個々の企業の具体的な活動を学ぶ学問です。そして経済学は企業が活動する社会や、その仕組みについて学びます。

つまり商学部では主に企業、経済学部では企業だけでなく家計や政府も研究対象となります。

次に関学の経済学部の特徴を紹介していこうと思います。特徴の1つにコース制度が挙げられます。

関学経済学部では学科や専修に分かれていません。その代わりにコース制度を導入しています。2回生になると5つのコースから1つを選択します。

ここで重要な点は例えば家計コースを選択したとしても、他の分野(金融・財政・歴史など)も学ばなければならないということです。そのため卒業までに幅広い分野を学ぶことができます。

その他の特徴にゼミがあります。ゼミとは各教授の下で少人数で専門分野を学んでいくものです。

多くの学部ではゼミが3回生前期から始まりますが、経済学部では2回生後期から始まります。

現在関学の経済学部のホームページでゼミに関する情報が公開されていますので、各教授の研究内容を一度ご覧になってはいかがでしょうか?