冬休みの受験勉強について

こんにちは、社会学部2回生のMです( ・∀・)
今日はクリスマスイブですね!そして受験生の方はラストスパートの時期ではないでしょうか?

今日は「私の冬休みの受験勉強」についてお話します。
私はこの時期、とにかく赤本を説いて復習をして、二ガテ潰しと本番のシュミレーションに力を入れていました。赤本は5年分以上、文理関係なく入試で必要な問題を全てコピーして解いてペンでグチャグチャになるまで復習していました(^_^;)
入試本番は緊張して思うように解けなかったり…分からない問題でパニックになったり…何が起こるか分かりません。なので、なるべく本番と同じような状況で問題を解いて問題や雰囲気に慣らすことをオススメします!
そして解いた問題には合格のヒントがたくさん詰まっています。しっかり、じっくり、納得がいくまで復習をして下さい。英語は自然な和訳が出来るまで、国語はその回答になった理由がわかるまで、地歴公民は早押しクイズで答えられる自信がでるまで復習してみるまでしても足り過ぎることはありません(`・ω・´)
解いて復習をした赤本の問題はあなただけにあった問題集になると思いますよ♪
あと私は復習にミニノートを使っていました!
このミニノートには間違えたところの解説、授業で教わった解き方のコツ、分からなかった単語や漢字…受験勉強で詰まったこと全てを書いていました。
このノートの良い所は、「小さくて1冊にまとまっているのでスキマ時間に利用できる」ことです。スキマ時間は通学中や寝る前などちょっとした時間(5分とか)のことです。例えば、1日5分無駄にすると一週間で35分無駄にします。35分あれば英単語をいくつ覚えることが出来るでしょう?
…こんな風に考えると、1分1秒といった時間もとても大切なものだと思います。

寒い時期が続きますが風邪を引かないように体調には気をつけてくださいね♪
そして受験生のみなさん、今年頑張れば来年はきっと素敵なクリスマスになると思うので頑張って下さい∩(*・∀・*)∩