人間福祉学部の「救急法概論」

こんにちは!人間福祉学部2回生のMです(^○^)

7月に入り、テストが終われば夏休みですね!勉強ははかどっていますか??
今日は私の在籍している人間福祉学部のおすすめ授業をご紹介したいと思います☆

その授業とは....「救急法概論」です!

この授業は、日本赤十字社の講習教本を元に、「救急法」について学びます。事故な
どの緊急時に、そばに居合わせた私たち一般市民が、傷病者の命を救うための応急手
当てを勉強します。
といっても、私たちは医師ではありません。あくまでも「医師などに引き継ぐための
救命・応急手当てにとどまる」ということではありますが。

今までには、心肺蘇生やAEDの使い方、気道異物除去の方法...などを習いました。
「なんだか難しそう」、「使う機会がなさそう(T_T)」と思う人もいるかもしれませ
んが、そんなことはありませんよ!!!
実は非常に身近なことです。AEDなどは高校にも必ず設置されていると思います。
また、もっともっと身近な事項では・・・。熱中症や腹痛、出血(鼻血)なんかにつ
いても学びます。知っていて損はないと思いますよ!

興味深い授業はまだまだありますよ♫♫

また機会を見つけて紹介しますね♡