この時期の受験勉強について

こんにちは!!総合政策学部の2回生、みのきちです!

今回は、タイトル通りこの時期どんな勉強をしていたか実体験を書きたいと思います。
私は、中高一貫だったため高校受験のために同学年が勉強しているときにずっと遊んでいましたし、学校の中でも成績は正直下の方でした😱😱

高校3年生になりさすがにこのままでは行く大学がない!と自覚し、4月からまじめに勉強し始めました。

まず、一番苦手だったのが英語で本当に最後まであがいた科目です。
英語は嫌いなのもあって本当に勉強していなかったので、最初は中学校の時に使っていた文法問題集を恥を忍んで最初から全部やり直しました。😅(高3の4月ですよ?!笑)

解き終わったのが5月の途中くらいでした。そこでようやく、大学受験のための問題集をとけるスタートラインに立てました。そこからはNext Stageの文法編を繰り返し繰り返し解いて文法をひたすら頭に入れていました!

次に国語!国語は結構得意でした!!
が、しかし4月に飛ばしすぎて5月でスランプに陥ってしまいまして…😢
そこで、もうしばらく文章には触れないでいよう!と決意し、国語を解きたくて仕方ない!!と思うまでは漢字だけ勉強していました。

最後に社会!私は世界史でした。
社会は本当に覚える量がおおくて大変です。私が受験生の時は、最初の時期にゆっくりしすぎて最後の時期が本当に大変だったので計画はきちんと立てて勉強したほうがいいです!
この時期から、夏にかけて一周できれば9月から過去問などでより知識を深めることができるので頑張ってください!
これからまた季節が変わって体調を崩しやすくなるので皆さん気を付けてくださいね!^^