学生生活(経済学部の勉強)について

こんにちは、経済学部2回生のM.O.です。今日は「経済学部の勉強」ということで、経済学部の勉強面について書こうと思います。

私も2回生になり、経済学部にも多くの1回生が入学しましたが、私たち経済学部2回生はゼミ選考の真っ只中にいます。
ゼミとは何なのかという疑問を抱く方もいると思いますので、ゼミについて説明しようと思います。ゼミとはゼミナールの略称で、少人数で専門的なことを学ぶ授業です。1つのゼミは約20人で自ら興味のあるゼミに応募し、選考を突破することになります。
大学のゼミは3回生の春学期から始まることが多いですが、関学の経済学部は少し早い2回生の秋学期からゼミが始まります。今年度は31のゼミが募集し、各教授の下で専門的なことを学ぶことができます。
ゼミ活動だけでなく日々の授業においても専門的な事柄を学ぶことができます。私が履修している授業では教授が授業するだけではなく、授業回数のうち1回を民間企業の方が解説するという授業もあります。実際にその業界に身を置いている人のリアルな声を聴くことができます。
経済学部の勉強について少しでも伝わりましたでしょうか?
最後まで読んでくださってありがとうございました。